\今!お得な情報まとめ/

【無料】休校中無償の教材サービスまとめ 幼児 小学生 中学生 高校生【2020年4月】

新型コロナウイルスの影響で全国の公立小中高校が休校となりました。
感染拡大を目的とした休校措置のため、子どもたちは基本的に外出できません。

そんな中、全国のたくさんの企業が子供達や親へ無料サポートの支援をしています。

年齢ごとにまとめて紹介します。

自宅での過ごし方に悩んでいる方へ、この休校中に子供や親たちが前向きに過ごせますように。

【幼児向け】休校中無料教材・サイト・サービス

こどもちゃれんじ

こどもちゃれんじでは無料コンテンツを配信中。
3 月 6 日(金)11:00 より、特設サイト「しまじろうといっしょ!web ちゃれんじ園」を開設。
会員でない人も利用できます!
【内容】
・保護者向けの感染予防対策
・子供向けのしまじろう手の洗い方の動画
・おうちで手洗いシート無料配布
・英語、ダンス、知育をしまじろうと取り組む動画を無料配信
・おやこあそび、塗り絵

    
こどもちゃれんじ無料コンテンツはこちら

無料コンテンツはこどもちゃれんじの一部コンテンツのみ利用可能です。
すべてのサービスを利用するには会員登録が必要です。

春は4月号入会に限り1ヶ月のみのお試し入会キャンペーン中です。
入会せずに、資料請求だけでも教材のプレゼントがあるので資料請求でもらえる教材で学習するのもおすすめです!

こどもちゃれんじの資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

幼児ポピー(通信教育)

小学生向けの小学ポピーでは教材のPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。
幼児向けの幼児ポピーでは資料請求をするとお試し教材をもらうことができます。
↓お試し教材の一例↓

また4月号のみ1ヶ月のお試し体験ができます。
1ヶ月試してみてから続けるかどうか決めることが出来る期間限定の嬉しいキャンペーンです!

幼児ポピーの無料お試し教材・キャンペーンはこちら

\CLICK!/

Z会 幼児コース(通信教育)

Z会は小中高生への無償コンテンツのサービスをしています。
幼児コースで利用することが出来るのは、
資料請求をして無料お試し教材をもらい、その教材で学習することができます。
年齢に合わせた教材を試すことが出来ます。
お試し教材は【無料】ですので、興味のある方は資料請求をしてみてください。
Z会 幼児コースの資料請求はこちら

\CLICK!/

まなびwith(通信教育)

香川照之さんのCMでおなじみのまなびwithは年少から小6までの子供に2019年度の教材を無償で提供しています。
2019年度4月号から2月号までの教材を一人1冊のみ届けてもらえます。
2019年度3月号はPDF版をダウンロードして利用することができます。
まなびwithの無料教材はこちら
↑※無料教材の配布は終了しています
まなびwithは春のキャンペーン中で4月号からの入会で、4月号が1ヶ月分【無料】になります!

資料請求でお試し教材も無料でもらうことが出来るので入会を迷っている人は気軽に資料請求をしてみてください!

まなびwithの資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

学研のえほんやさん(絵本アプリ)

学研は幼児向け絵本アプリをダウンロードし、クーポンコードを入力すると、
英語付きえほん15作品を無料で利用できます。

利用できるのはクーポンコード入力から1ヶ月間ですのでご注意ください。

学研のえほんやさんのアプリダウンロードサイトはこちら

シンクシンク(知育アプリ)


2020年3月1日から3月31日までの期間限定で全てのコンテンツを無料で利用できます。
対象年齢は4歳から10歳。
「地頭」を育てる「思考センス」「学習意欲」を育てる」タブレット教材です。
100種類15,000題以上の問題があります。期間中は全部無料!

シンクシンクアプリダウンロードはこちら
アプリだけでなく、PDFファイルの特別問題集の配布も無料で行っています。
PDFファイルの特別問題集はこちら

さらに、ワンダーラボオリジナル思考力問題を3月1日から1ヶ月間毎日公開!
【毎日更新】じっくり考えよう!ワンダーラボオリジナル思考力問題に挑戦!

【小学生向け】休校中無料教材・サイト・サービス

進研ゼミ小学講座(通信教育)

進研ゼミ小学講座では小学生を対象に春の総復習ドリルのPDFファイルをダウンロードすることができます。
【春の総復習ドリル】

【漢字・計算ドリル】

進研ゼミ小学講座の無料配布教材はこちら
無料配布されているのは一部のコンテンツなので、教材を使用してみてお子さんが気に入ってくれたら継続してみると良いですね。
資料請求のみでもお試し教材がもらえますよ。
進研ゼミ小学講座の資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

小学ポピー(通信教育)

小学生向けの小学ポピーでは教材のPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。

↓お試し教材の一例↓

また4月号のみ1ヶ月のお試し体験ができます。
1ヶ月試してみてから続けるかどうか決めることが出来る期間限定の嬉しいキャンペーンです!

小学ポピーの無料お試し教材・キャンペーンはこちら

\CLICK!/

Z会 小学生コース(通信教育)

Z会は小中高生への無償コンテンツのサービスをしています。
Z会の一部の教材を学年ごと・教科ごとにPDFファイルとして無料公開しています。
ボリュームもありやりごたえのある内容です!

そしてプログラミング教材も無料で学習することができます。
試してみましたがこれがなかなかおもしろい!ぜひお子さんと一緒に体験していただきたいです。
↓(プログラミング教材の一部。)

休校措置に対する無料教材の提供期間は5月6日までです。
Z会の休校中無料教材はこちら

Z会の無料教材を利用してみてお子さんがもし興味を持ったらチャンスです!
この機会を見逃さずに継続して学習できる習慣を身に着けさせてあげましょう。
まずは資料請求をしてから検討してみてくださいね。
Z会 小学生コースの資料請求はこちら

\CLICK!/

まなびwith(通信教育)

香川照之さんのCMでおなじみのまなびwithは年少から小6までの子供に2019年度の教材を無償で提供しています。
2019年度4月号から2月号までの教材を一人1冊のみ届けてもらえます。
2019年度3月号はPDF版をダウンロードして利用することができます。
まなびwithの無料教材はこちら
↑※無料教材の配布は終了しています
まなびwithは春のキャンペーン中で4月号からの入会で、4月号が1ヶ月分【無料】になります!

資料請求で一週間分のお試し教材も無料でもらうことが出来るので入会を迷っている人は気軽に資料請求をしてみてください!

まなびwithの資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

【中学生向け】休校中無料教材・サイト・サービス

進研ゼミ中学講座(通信教育)

進研ゼミ中学講座では中学生の総復習ドリルのPDFファイルをダウンロードすることができます。
【春の総復習ドリル】

進研ゼミ中学講座の無料ドリルはこちら
進研ゼミ中学講座では会員向けの休校中サポートとして
【LIVE勉強アプリ】

【オンライン授業】

を実施しています。
自宅にいながら授業が受けられるので興味のある方はぜひ取り組んでみましょう!
進研ゼミ中学講座の資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

【高校生向け】休校中無料教材・サイト・サービス

進研ゼミ高校講座(通信教育)

進研ゼミ高校講座では高校1年生から高校2年生までを対象に学年別の総復習ドリルのPDFファイルを無料でダウンロードすることができます。

高校生向けにはさらに教科書対応の勉強アプリを期間限定でダウンロードして利用することができます。
通常は会員限定のアプリなので無料で利用できるのはありがたいですね!

さらに『みんなの高校進級準備説明会』と題して新学期に向けたオンライン説明会を高校生を対象に配信しています。

新学期を迎えるにあたり少しでも不安をなくすために是非見ておきましょう。
進研ゼミ高校講座無料オンライン説明会はこちら
進研ゼミ高校講座の資料請求・入会はこちら

\CLICK!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です